SARATEC.Meの活動 ペライチの公認講師になりました! なにげなく、いつも利用させていただいております「ペライチ」「ペライチ なんでもマーケット」()というオンラインセミナーなどを掲載できるコーナーから、案内メールが来ていましたので「なんだろう?」と開封してみたところ、ペライチ公認講師になりませ... 2024.02.19 SARATEC.Meの活動事業活動報告
SARATEC.Meの活動 スピード重版決まりました! おかげさまで、スピード重版決まりました!!なんと、重版は少しだけ加筆修正ができる久々に夜のスタバで執筆活動。3ヶ月くらい前、毎晩、毎晩、閉店ギリギリまで篭っていました。懐かしいなぁと思いながら、新ページの原稿を書きました! 2024.02.14 SARATEC.Meの活動事業活動報告未分類
SARATEC.Meの活動 共同出版記念講演会!「AIとECの未来」 自分の著書である「最新AI産業の動向とカラクリがよ~くわかる本」の出版記念講演会を行いました。ウェブ心理塾に所属する鈴木絢市郎さん、たまたま偶然同時期に同じ出版社から同じシリーズの本を出版すると聞きつけ、お声掛けしての共同開催となりました。... 2024.02.10 SARATEC.Meの活動事業活動報告
SARATEC.Meの活動 EXEDIAにて、著書「AI産業の動向とカラクリがよ~くわかる本」のプレゼン 経営者コミュニティ「EXEDIA」にて、著書のプレゼンを行いました。プレゼンで与えられた時間は5分!皆さんにインパクトを与え、かつ、有益情報をお届けし、かつ、本の紹介もするという難度の高いミッション!無事に成功しました。みなさん優しいです。... 2024.02.07 SARATEC.Meの活動事業活動報告
事業活動報告 ベストセラー作家・繁盛企業育成コーチの岡本文宏さんとYoutubeコラボしました。 最近の出版では、下の2冊が有名な岡本文宏氏とYoutubeでコラボしました。Facebookのコメントで、私の友人であるみちふねさんが、岡本さんのコメントに「コラボしたらどうですか」と投稿してくださったのがきっかけで、本当にコラボすることに... 2024.01.26 事業活動報告
事業活動報告 ついに出版日を迎えました!「AI本」発売日です! 今日、2024年1月19日は、AI本こと「図解入門業界研究 最新AI産業の動向とカラクリがよ~くわかる本」の発売日です!各書店のウェブ上での在庫検索をすると、在庫があります!「1冊」が多いですが、在庫ありとなっています。池袋のジュンク堂はど... 2024.01.19 事業活動報告未分類
事業活動報告 静岡県の企業様でChatGPTセミナー開催 静岡県の企業様に発注いただいた企業研修「ChatGPTセミナー」を実施してきました。オンラインライブの設備が整った会議室にびっくりです。防音の壁なのでしょうか。まるでラジオの収録部屋みたいな会議室でした。綺麗な会議室で、オンラインとリアル会... 2024.01.13 事業活動報告
SARATEC.Meの活動 ついに現物に触れる!著書「AI産業の動向とカラクリがよ~くわかる本」 ついに、自分の書き上げた著書「図解入門業界研究 最新AI産業の動向とカラクリがよ~くわかる本」を手に取ることができました!発売日(1/19)前の1月12日、発売前ですが著者に5冊プレゼントしてくれるという秀和システム様からの郵送先確認のメー... 2024.01.12 SARATEC.Meの活動事業活動報告
SARATEC.Meの活動 11月、12月の活動報告 11月、東京での仕事依頼が増えてきたため、東京に住居を借りて拠点を増設しました。東京23区内に拠点を構えました。今後は都内案件も積極的にリーチし、受注へ向けて動きます。北海道からの交通費が高額となり現地へ出向けなかった都内のお客様にも、お会... 2023.12.30 SARATEC.Meの活動事業活動報告個人の活動報告
SARATEC.Meの活動 総務省 情報通信政策研究所研修部にて「サイバーセキュリティ対策の基礎に関する講義」実施 2023年10月31日 11月1日 の2日間に渡り、「サイバーセキュリティ対策基礎」講座を総務省にて行いました。初日は、基礎的内容、2日目はAI登場により変わるサイバーセキュリティ、フレームワーク、ケーススタディによる実際の現場をリアルにお... 2023.10.31 SARATEC.Meの活動事業活動報告未分類